子宮筋腫、子宮肉腫、筋腫核出術、卵巣・子宮全摘手術、シェーグレン症候群、バセドウ病との闘病記
子宮肉腫(がん)体験談【ゆとりどりーむ】
トップページこのサイトについてリンクサイトマップBBSアンケート
乳がん検診体験談>‖<バセドウ病>投薬−手術体験談> ‖<シェーグレン症候群体験談> 
<腰痛解消方法><親知らず抜歯体験談>‖<ゆとりどりーむブログ>‖<ゆとりどりーむねこ>
トップページ
子宮肉腫
≫子宮肉腫とは
 子宮肉腫はがんである
 子宮肉腫の種類
 子宮肉腫と筋腫の違い
 子宮肉腫と言われたら
一つ目の病院【誤診】
産婦人科診察決意の諸症状
初めての産婦人科
とんでもない医師!ドクハラ体験
病院選びの難しさ@
二つ目の病院
【子宮筋腫】
婦人病専門医を探す
子宮筋腫と診断された
子宮筋腫の治療
子宮筋腫核出術1回目
筋腫核出術後の経過
【子宮肉腫】
子宮筋腫核出術2回目
子宮肉腫【がん】告知
子宮肉腫告知後の不安
病院選びの難しさA
三つ目の病院
【子宮肉腫】
ホームドクターに相談
セカンドオピニオン
病院変更
入院、検査
子宮肉腫【がん】告知A
子宮卵巣全摘出手術
術後の経過
更年期障害(ホットフラッシュ,骨量)
頼りになるホームドクター
手術の合併症でリンパ浮腫に
リンパ浮腫の治療(ドレーン)
退院から現在まで
アンチエイジング
音函の腰痛解消方法
プリザーブドフラワー
音函のダイエットいろいろ
≫子宮筋腫核出術A
1回目の子宮筋腫核出術実施は1999年5月。

症状は、1999年10月ぐらいから、生理のときの出血量が増えているような気がして、
11月になると、生理周期に関係なく出血するようになる。
12月に入ってすぐ、仕事場で、ものすごく激しい出血があり(30分でナイト用が満遍なく染まってしまうぐらいの量)、仕事続行不可能となり帰宅。

そして、2000年1月中旬になって、夜、ものすごい激痛が下腹部に走り、失神寸前の状態で倒れるものの、1時間ほど横になると落ち着く。
しかし、その翌日になって、トイレに入って紙で拭くときに異常に気づくのです。
何かゴルフボールぐらいの大きさの硬いものが触れるのです。

これは何か異常な事態になっていると思い、2月に入ってすぐに病院へ。
再び筋腫が出来ているという診断が!

上記に記載の1月の激痛は、「筋腫分娩」といって、粘膜下筋腫の茎が長く伸びて、筋腫が子宮口から飛び出してしまう事によって引き起こされる痛みであるという事が判明。
筋腫が子宮の外に飛び出る瞬間に、陣痛のような痛みと大量の出血を伴うことが多いそうです。

翌週、腹部MRI撮影と骨塩量測定装置で骨量の検査実施。

結果は、特に、骨量も激減している様子もないので、ナサニールを使用できる事になり、
2月末の診察の時に、ナサニール点鼻液を再度使い始めるということになる。

3月中旬になって、再度診察。

筋腫の顔が悪いですねぇ・・・という先生の言葉。
筋腫の顔が悪いというのは、表面が壊死を起こしているということだそうです。

筋腫が崩れかかっているので、前回と同じ、筋腫核出術で、筋腫を摘出しましょうという説明を受けます。これで再発したら、子宮を取らなければならないかもしれないということも告げられます。

  :この時点では、先生は悪性であるということはおっしゃいませんでした。
  :正しいインフォームドコンセントは、憶測で言ってはいけないわけで、
  :私の場合は表面が壊死を起こしている筋腫が崩れる恐れがある為、
  :組織検査の為に組織を採取する事ができず、
  :病理検査をする事が不可能な為、先生は悪性だろうと予想がついても、
  :患者である私にはハッキリとは伝えずにいたと推測します。
  :できるだけ手術を早めにしましょうとおっしゃって、
  :混雑している日程に割り込んで、手術は4月中旬予定となる。
  :筋腫の顔が悪いというのは、
  :悪性かもしれないという意味も含んでいたのかな?と、思います。
  :表面が壊死していると聞いても、
  :当時は何も考えていないという自分が情けないです(^^;

予定通り、1回目の筋腫核出術同様、開腹することなく、無事に日帰り手術にて、子宮筋腫のみ摘出完了。

しかし、付き添っていた家族に見せられた筋腫は、前回の梅干(小梅)の種みたいなものとは違い、マイタケのようなグレイがかった変な色をしたものが、いっぱいフワフワ浮いていて、先生に「前回とはちょっと色が違うんですね」と言ったら、「そうですね」と言っただけで、特に何も言わなかったそうです。

  :筋腫の顔が悪い=表面が壊死している=グレーのマイタケ状のもの=肉腫
  :と、今になって思えば、先生は手術する前から気づいていたのかもしれません。

私は、前回と違い筋腫の色や形が違うことや、先生の対応が前回と違う事を家族から告げられても、「ああ、そうなんだ」ぐらいにしか考えていなくて、手術も2回目だし、なんか妙に慣れちゃって、余裕で術後10日後の診察日まで、普通の生活をして過ごしていくのです。

その先に子宮肉腫【がん】告知という現実が訪れることも知らずに・・・

子宮筋腫核出術ページトップへ


 ==筋腫&肉腫(悪性)体験者 音函の独り言==
 ===筋腫は小さいうちなら日帰り手術でも摘出することができます。
 ===しかも、膣式筋腫核出術なら、お腹に傷もつきません。
 ===大きくなるまで放っておくと、結果、子宮も失うという事態にもなりかねません。
 ===筋腫が再び出来た音函は、再び日帰り手術で摘出。
 ===しかし、成長の早かった2個目の筋腫は、
 ===病理検査の結果、悪性の肉腫だったわけです。
 ===でも、小さいうちに、その悪性の肉腫を摘出できたから、
 ===肉腫が子宮から外に転移せずに、現在、こうして体験を語れているのです。
 ===良性の筋腫だからといって、なにもせずに放っておくのは、
 ===どうなのかなぁ?・・・という気がします。
 ===それに、成長の早い筋腫には、注意が必要!とも思います。
 ===担当の先生の治療方針にも左右されてしまいますが、
 ===不安に感じたときには、セカンドオピニオンを受けて、
 ===放っておいてもいいものか?何か治療か手術をした方がいいものか?
 ===違う先生の意見を聞いて見ることも大切ではないかなと思います。
 =======以上はあくまでも音函の独り言ですので====
 =======医学的にこれらの考えがどうなのか?は====
 =======ド素人の音函にはわかりません・・・=====



----バセドウ病との関連性を考える----

甲状腺機能亢進症(バセドウ病)の薬であるメルカゾールは、確かこの頃は毎日1錠服用だったと記憶しています。この時、甲状腺摘出手術はまだ行っていません。
子宮筋腫とバセドウ病が発覚した1998年9月当時は甲状腺機能亢進を抑えるメルカゾールを最高の6錠飲んでいたぐらいですから、出血が多くなったり、筋腫の成長も早かったりというのはわかるのですが、徐々に薬の調整もしつつメルカゾールの効果が現れてきていて、甲状腺機能亢進による手の震えであるとかノドの渇きなどはおさまりつつあった頃なので、バセドウ病だから筋腫がすぐに再びできたとは考えにくいものがありました。
あくまでも、2回目の筋腫が悪性の肉腫だったから成長が早かったということではないかな?と推察します。

   :音函のバセドウ病体験談については
   :【ゆとりどりーむ】<バセドウ病(甲状腺機能亢進症)>投薬−手術体験談
   :のページに掲載してあります。

子宮筋腫核出術ページトップへ