乳がん検診(触診とマンモグラフィ)の1次検診で引っかかってから、その後(マンモトーム生検)の体験談
nikusyu-top
トップページこのサイトについてリンクサイトマップBBS<腰痛解消方法><親知らず抜歯体験談>
<子宮肉腫【がん】体験談><バセドウ病>投薬−手術体験談> ‖<シェーグレン症候群体験談>
<Blogしかくいつねひごろ><乳がん検診体験談><ゆとりどりーむねこ><ゆとりどりーむブログ>
乳がん
@乳がん検診体験一覧
Aマンモグラフィ体験談
Bマンモグラフィ診断結果は…×
C病院って選べるの?
D乳がんとは?
E不安を感じたら先ず問合せを
F超音波検査と診断結果
Gセカンドオピニオン・・・却下!
Hマンモグラフィ石灰化部分の画像
I二つ目の病院で同じ検査
J2回目のマンモグラフィは6枚撮影
Kマンモトームへの道〜検査決定〜
Lマンモトーム生検1回目(右)
Mマンモトーム生検2回目(左)
Nマンモトーム後の傷の画像



@乳がん検診(マンモグラフィ・触診・エコー)体験一覧
乳がん検診体験一覧ページでは、マンモグラフィ、触診、エコーなど、音函が受けた乳がん検診体験談を掲載。
初めて受けた正式な乳がん検診1次検診で異常アリ⇒要精密検査。
乳がん検診で異常が発見されて以降、
  今後どのような検査を受ける事になるのか?、
  どういうふうに診断が言い渡されるのか?、
心境の変化なども含め、自分の乳がん検診メモとして更新していこうと思います。

子宮肉腫という特殊ながんを体験しているとはいえ、新たながん告知を受けるのか?
不安にかられながらのページ作り&更新となりそうです(^^;

          
乳がん検診 マンモグラフィ 結果
乳がん検診 マンモグラフィ 結果乳がん検診体験一覧乳がん検診 マンモグラフィ 結果
乳がん検診 マンモグラフィ 結果

【1回目】 2000年
夏頃
触診のみ
(男性医師)
子宮肉腫卵巣・子宮・リンパ節の摘出手術入院時に、医師から、卵巣喪失によりエストロゲンが体内からなくなると、乳がんになりやすいので、退院後、一度乳がん検診を受けることをおすすめします、と言われ、かかりつけのクリニックで触診による乳がん検診のみを受診。
結果は、特に異常なし。
ホッ♪
【2回目】 2006年
1/21
触診
(女性医師)
クリニックに月に1度だけ大学病院の乳腺外来専門の女性の先生が来てくれるということで、乳がん検診を勧められて受診。
1回目の男性医師によるものとは違って、女性の先生による乳がん検診ですと、とても安心して受診することができます。
触診結果は、異常なし。
エコー
(女性医師)
触診に続いてエコーによる検査。
特にエコーで見ても、がんやのう胞などの異常は見られず、エコーの結果も異常なし。。
但し、細かい事を言うと、乳腺が脂肪に変化している所がみられることと、豹紋状(ヒョウモンジョウ)の陰影が映っているが、これも脂肪かと思われる。
半年以内ぐらいを目安に、マンモグラフィを受けるようにと勧められる。
【3回目】 11/24 マンモグラフィ
(男性技師)
2006.1.21に、半年以内ぐらいを目安に受けるように言われていたマンモグラフィを、10ヶ月後に受けることに(^^;
翌月に、翌月にと思いつつ月日が経過(^^:
市の乳がん検診のマンモグラフィ付きのコースで、触診+マンモグラフィで費用1,370円。
マンモグラフィは、胸専門のX線で、当然上半身裸での撮影。普段は検査着を着てX線を撮っているので、医師以外の前での上半身裸というのは、少しだけ抵抗あり!
このマンモグラフィ撮影結果で、異常アリ
要精密検査となってしまいます(^^;
触診
問診
(男性医師)
市の乳がん検診マンモグラフィは初めてですか?と、聞かれましたので、初めてですと回答。
マンモグラフィ画像に石灰化が集中して見られる部分があるので、1ヵ月後に乳腺超音波の精密検査を受けるように、と。。。(^^;
そして、触診でも、石灰化が集中している左乳房上部に、しこりを確認できます、とも言われてしまい、さらにドキドキ(^^;(^^;(^^;
この検診で精密検査へと続きます。
 I二つ目の病院で同じ検査
 Kマンモトームへの道〜検査決定〜
などに記載してあります。
市の乳がん検診について。
私が住んでいる地域では、市の乳がん検診は、40歳以上になると、2年ごとに、問診・視触診・マンモグラフィ撮影がセットになっている乳がん検診を受ける事が出来るようになっています。
費用は、問診・視触診・マンモグラフィのセットで1,370円。
インターネットで市のがん検診サイトを見てみると、乳がん検診については、触診だけの病院と、マンモグラフィ撮影付きの病院とに分かれており、マンモグラフィ撮影が出来る病院に、自分で電話をして予約。
予約数日後、その病院より、市の乳がん検診のお知らせが送付されてきて、乳がん検診票が同封されており、その検診票に記入して当日持参し、乳がん検診を受ける事となります。
                                    
▲乳がん検診ページTOPへ
 マンモグラフィ体験談へ 乳がん検診 マンモグラフィ


4回目 2007年
10/20
触診
(女性医師)
月に一度だけ大学病院の乳腺外来専門の女性の先生が来てくれるといういつものクリニックに行って、マンモトームから6ヵ月後ですが、早めの検診に行きました。特に悪性と思われるシコリはナシ。ひと安心です。
エコー
(女性医師)
エコーによる検査結果も、特に悪性と思われる部分はナシ!
左胸やや上部の骨部分がいつも痛いし、赤い発疹が増えてきてるので、なんなのか不安であると伝えると、『気になって触りすぎて痛くなる人が多く、映像を見ても、あくまでも骨であり、異常は見られません』という事で、発疹もがん性のものではなく、ひと安心。
今回の検診時に、昨年暮れから2007年春にかけての市の乳がん検診で石灰化があるので、要精密検査を行い、マンモグラフィマンモトームの検査結果などを伝えますと、来年の春に、先生が常勤している大学病院でマンモグラフィを予約して撮影しましょうということに。

大学病院の放射線技師の目でもマンモグラフィ撮影画像を見ますし、マンモグラフィ撮影結果画像をCD-Rに焼いてくれて、クリニックに持ち帰り、先生自身でマンモグラフィ画像を確認する事も出来、クリニックにマンモグラフィの結果を保存しておけるので、より確実にマンモグラフィ画像診断をできると思います。そうすれば、もしも手術が必要であるということになっても、私のいる病院で出来るしね、というお話もしてくださいまして、急に気持ちが楽に!

ここのところ、乳がん検診を受診する人が増える傾向にある為か、逆に、乳がんが早期発見されて、乳がんの患者さんが倍増しているというお話も聞くことが出来、乳がん検診の必要性を再認識。

                 ▲乳がん検診ページTOPへ
                  マンモグラフィ体験談へ 乳がん検診 マンモグラフィ

5回目 2008年
3/4
マンモグラフィ
(女性技師)
約一年ぶりの乳がん定期検診。
とはいっても、クリニックから紹介された病院に行き、マンモグラフィの撮影のみ。
診断結果は特にがんであると認められるものはなく、ひと安心。
約一年ぶりの乳がん定期検診を受診。とはいっても、クリニックから紹介された病院に行き、マンモグラフィの撮影のみ。さすがに、マンモグラフィ撮影も3回目ともなると、大体コツもつかめてきて、さっと着替えて、撮影を終え、入室してから10分で完了!
今回マンモグラフィを撮影した病院は、以前2回撮影した病院とは違う病院で、上と下から圧迫して左右各1枚ずつと、斜めに圧迫して左右各1枚ずつ、という、合計で4枚のマンモグラフィ撮影。
即日CD−Rにマンモグラフィ撮影した画像が焼かれ、そのCD-Rをクリニックに持って行くことができるという手軽さは、画像フィルムのコピーを、大きな封筒で持ち運び・・・という頃に比べたら、とても楽です。
詳しい検査結果内容は、クリニックにて、第3土曜日に乳腺専門外来時に、乳腺専門の先生から画像診断結果と説明を受けます。

【画像診断結果と説明】
 石灰化した部分は、昨年マンモトーム検査をして組織を抽出しているが、
 石灰化部分は、やはり残っています。
 だからといって、これが癌かというと、形は変わっていないので、
 今の所心配はいりません。
 しこりとして触れられる大きさではないけれど、
 石灰化部分が増えていく可能性もあるので、今後は、半年に一度、
 マンモグラフィ撮影をして、経過を追っていく、このような感じでいいと思います、

次回は、半年後にマンモグラフィを予約・撮影してから、クリニックで診断結果と触診を受ける予定。
                   
                 ▲乳がん検診ページTOPへ
                  マンモグラフィ体験談へ 乳がん検診 マンモグラフィ


6回目 2008年
9/9
マンモグラフィ
(女性技師)
3月以来、半年ぶりの、乳がん定期検診。
いつものように、クリニックからの紹介状を持ち、大学病院に行き、マンモグラフィ撮影をます。診断結果は9/20にクリニックで聞く予定。
半年振りの、マンモグラフィによる乳がん定期検診?というか、定期撮影。
乳がん定期検診問診触診は、来週の土曜日。
昨日撮影したマンモグラフィ画像の結果は、前回同様、即日CD-Rに焼いてもらって、クリニックに持ち帰り受付へ。来週の土曜日に、1ヶ月に1回クリニックに来てくれている、乳腺外来の先生から結果と説明を聞きます。あ、その前に、問診と触診があります。

今回も、マンモグラフィ放射線撮影担当の方は、女性技師さん。
だけど、やけに痛かったです。
終わったら、両胸とも真っ赤っ赤!!!!
ちょーっと、あまり上手い技師さんではなかったのかもしれません。
この痛みは、初めて味わった痛み!かなり痛い!!

通常、マンモグラフィ撮影時は、片側の乳房だけを挟むのに、なぜかもう片方も少しだけ一緒に挟まれていってしまうので、うううううううう。。。。。っと、唸り声をあげながら痛みを我慢。
機械が動いていくのを、ちょっと止めて外してくれればいいのに、機械が動いている最中に、撮影しない方の乳房を引っ張って外そうとするものだから、それはそれは痛いのなんの。

完全に挟まれようとしている側は当然痛いし、さらにもう片方も挟まれようとしているところを外され、Wで痛い!

しかも、両側とも同じようにW挟みをされそうになって、W外しをされちゃって、結果、検査後の両胸は、真っ赤っ赤に。。。
ふぅーーーー、痛すぎ!!!

今回も、問診、触診、マンモグラフィの結果は異常なし!!
                          
                 ▲乳がん検診ページTOPへ
                  マンモグラフィ体験談へ 乳がん検診 マンモグラフィ


7回目 2009年
3/13
マンモグラフィ
(女性技師)
昨年9月以来、半年ぶりに、乳がん定期検診を受診。いつものように、クリニックからの紹介状を持ち、大学病院に行き、マンモグラフィの撮影のみ。診断結果は3/21にクリニックで。
半年ぶりに、マンモグラフィの撮影。
左右横×1枚ずつと、斜め×1枚ずつの、合計4枚のマンモグラフィ撮影。
今日の女性技師さんは、乳房をマンモグラフィ撮影機器の板でギューギュー挟んでいるんだけど、とても上手で、あまり激痛はなく撮影終了。
前回半年前の6回目のマンモグラフィで、ちょっと痛い思いを経験。
今回のマンモグラフィを受けるにあたっては、痛みを覚悟して臨んだから、痛く感じなかったのかも・・・
マンモグラフィ撮影で胸を横に潰すときに、顔を右に向ける、左に向ける動作をするのですが、今回は、顔というか耳をあてられる透明のケースみたいなのが付いていて、首の位置も素早く設定できて、全体的に早く撮影が完了。
終わると、いつもの通りにCD-Rにマンモグラフィ画像の結果が焼かれて、そのCD-Rを持って、いつものクリニックに持っていき受付に渡して帰宅。
マンモグラフィ画像診断結果を聞くのは、次週の土曜日。
触診と超音波も、来週土曜日。
音函はカテゴリー3。
疑わしい状況であることには違いなく。。。
今回の結果はどうなっているのやら・・・

2009.3.21(土)、3/13に撮ったマンモグラフィの結果を聞きにクリニックの乳腺外来を受診。
結果は、特に異常なし!
ひと安心。
いつもの乳腺外来の女医さんによる触診とエコーが行われ、触診も異常なし、エコーにもシコリのようなものも映らず異常なし、そして、マンモグラフィの結果も、昨年9月のマンモグラフィ画像と比べても、石灰化している部分の数や形に特に変化も見られないということで、結果は、特に異常なし!!
そして、『次回のマンモグラフィなどの乳がん定期検診は、1年後でいいと思いますよ』ということで、次回は来年の3月頃に乳がん検診実施予定。
『次回までの間に、何かシコリを自分で見つけたとか、異常があるようであれば、いつでも早期に診察を受けてくださいね』という先生の言葉で、今日の診察は終了〜!
お風呂に入るときにバンザイをして鏡で形に変化がないかチェック!
そして、寝っ転がって、自分でシコリがないかを触診チェック!
乳がんの早期発見の為にも、日々、忘れないように(といっても忘れちゃうときもあるけど)、セフルチェックを続けていかなくては!
                                   
▲乳がん検診ページTOPへ
マンモグラフィ体験談へ 乳がん検診 マンモグラフィ

                  


8回目 2010年
3/8
マンモグラフィ
(女性技師)
昨年3月以来、1年ぶりに、乳がん定期検診を受診。いつものように、クリニックからの紹介状を持ち、大学病院に行き、マンモグラフィの撮影のみ。診断結果は3/20にクリニックで。
1年ぶりに、マンモグラフィの撮影。
左右横×1枚ずつと、斜め×1枚ずつの、合計4枚のマンモグラフィ撮影。
今日の女性技師さんは、ベテランさんという印象の放射線技師。
ほとんど激痛もなく、マンモグラフィ撮影終了。
なんとなく、マンモグラフィの機械が新しくなってる?とも感じるが、聞かずに帰宅。
終わると、いつもの通りCD-Rにマンモグラフィ画像の結果が焼かれて、そのCD-Rを持って、いつものクリニックに持っていき受付に渡して帰宅。
マンモグラフィ画像診断結果を聞くのと、エコー&触診は、3/20。

2010.3.20(土)、3/8撮影のマンモグラフィの結果を聞きにクリニックの乳腺外来を受診。
マンモグラフィ画像診断結果は、特に異常なし!
ひと安心。
いつもの乳腺外来の女医さんによる触診とエコーが行われ、触診も異常なし、エコーにもシコリのようなものも映らず異常なし、そして、マンモグラフィの結果も、昨年3月のマンモグラフィ画像と比べても、石灰化している部分の数や形に特に変化も見られないということで、結果は、特に異常なし!!
そして、『次回のマンモグラフィなどの乳がん定期検診は、今回同様経過観察ということで、1年後でいいと思いますよ』てことで、次回は来年の3月頃に乳がん検診実施予定。
『次回までの間に、何かシコリを自分で見つけたとか、異常があるようであれば、いつでも早期に診察を受けてくださいね。私は今日の診察で最後ですが、違う女医さんが乳腺外来担当医として第3土曜に来ますので、何かあればいつでも来てくださいね』という先生の言葉で、今日の診察は終了〜!
毎年、乳がん検診後に自分で誓う。
お風呂に入るときにバンザイをして鏡で形に変化がないかチェック!
そして、寝っ転がって、自分でシコリがないかを触診チェック!
乳がんの早期発見の為にも、日々、忘れないように(といっても忘れちゃうときもあるけど)、セフルチェックを続けていかなくては!
    
                 ▲乳がん検診ページTOPへ
                  マンモグラフィ体験談へ 乳がん検診 マンモグラフィ



9回目 2011年
3/8
マンモグラフィ
(女性技師)
昨年3月以来、1年ぶりに、乳がん定期検診を受診。いつものように、クリニックからの紹介状を持ち、大学病院に行き、マンモグラフィの撮影のみ。診断結果は3/19にクリニックで。
1年ぶりに、マンモグラフィの撮影。
左右横×1枚ずつと、斜め×1枚ずつの、合計4枚のマンモグラフィ撮影。
今回も女性技師さん。斜め乳房押しでの撮影時は痛みが強いと感じるものの、我慢できる程度の痛みで撮影終了。いつもの通りCD-Rにマンモグラフィ画像の結果が焼かれて、そのCD-Rを持って、いつものクリニックに持っていき受付に渡して帰宅。
マンモグラフィ画像診断結果を聞くのと、エコー&触診は、3/19。

2011.3.19クリニックでの乳腺外来診察。
マンモグラフィ画像診断結果は前回から特に石灰化範囲が増える気配もなく、異常無し。
次にエコー&触診。
この日から乳腺外来の先生が代わり、以前の先生とはエコーのやり方が違う。
かなり細かく、丁寧に、丹念に、診ていく。
横、斜め、縦と、かなり時間をかけて診ていく。
そして、次に触診。
触診も、ものすごく細かく丁寧に診てくれる。

エコーと触診の結果も、異常無し。

次回は1年後に、マンモグラフィの撮影、エコー、触診。

定期的に検診を続けていくことが大切なのだそうだ。
忘れずにまた1年後にマンモグラフィの撮影をしなくっちゃ!
    
                 ▲乳がん検診ページTOPへ
                  マンモグラフィ体験談へ 乳がん検診 マンモグラフィ



10回目 2012年
3/6
マンモグラフィ
(女性技師)
昨年3月以来、1年ぶりに、乳がん定期検診を受診。いつものように、クリニックからの紹介状を持ち、大学病院に行き、マンモグラフィの撮影のみ。診断結果は3/17にクリニックで。
1年ぶりに、マンモグラフィの撮影。
左右横×1枚ずつと、斜め×1枚ずつの、合計4枚のマンモグラフィ撮影。
今回も女性技師さん。
今までで一番痛みが少ない!
女性技師さんのウデがイイからなのでしょうか^^嬉しい^^
斜め乳房押しでの撮影時だけ痛みが少しだけ強く感じるものの、
今までにはない軽い痛みで、撮影終了。
いつもの通りCD-Rにマンモグラフィ画像の結果が焼かれて、そのCD-Rを持って、いつものクリニックに持っていき受付に渡して帰宅。
マンモグラフィ画像診断結果を聞くのと、エコー&触診は、3/17。

2012.3.17 クリニックでの乳腺外来診察。
マンモグラフィ画像診断結果は前回から特に石灰化範囲が増える(集積)気配もなく、異常無し。
次にエコー&触診。
この日も昨年と同じ乳腺外来の先生なので、以前の先生とはエコーのやり方が違い、
かなり細かく、丁寧に、丹念に、診ていく。
横、斜め、縦と、かなり時間をかけて診ていく。
そして、次に触診。
触診も、ものすごく細かく丁寧に診てくれる。

エコーと触診の結果も、異常無し。

次回は1年後に、マンモグラフィの撮影、エコー、触診。

定期的に検診を続けていくことが大切なのだそうだ。
忘れずにまた1年後にマンモグラフィの撮影をしなくっちゃ!
    

                 ▲乳がん検診ページTOPへ
                  マンモグラフィ体験談へ 乳がん検診 マンモグラフィ



11回目 2013年
3/4
マンモグラフィ
(女性技師)
昨年3月以来、1年ぶりに、乳がん定期検診を受診。いつものように、クリニックからの紹介状を持ち、大学病院に行き、マンモグラフィの撮影のみ。診断結果は3/16にクリニックで。
1年ぶりに、マンモグラフィの撮影。
左右横×1枚ずつと、斜め×1枚ずつの、合計4枚のマンモグラフィ撮影。
今回も女性技師さん。
今回はけっこう締め付けの痛みを感じましたが、我慢できる痛み、というか、
痛みに慣れてきているせいか、滞りなく撮影完了。

いつもの通りCD-Rにマンモグラフィ画像の結果が焼かれて、そのCD-Rを持って、いつものクリニックに持っていき受付に渡して帰宅。
マンモグラフィ画像診断結果を聞くのと、エコー&触診は、3/16。

2012.3.16 クリニックでの乳腺外来診察。
マンモグラフィ画像診断結果は前回から特に石灰化範囲が増える(集積)気配もなく、異常無し。
次にエコー&触診。
この日も昨年と同じ乳腺外来の先生なので、以前の先生とはエコーのやり方が違い、
かなり細かく、丁寧に、丹念に、診ていく。
横、斜め、縦と、かなり時間をかけて診ていく。
そして、次に触診。
触診も、ものすごく細かく丁寧に診てくれる。

エコーと触診の結果も、異常無し。
乳管が拡張しているが、その先に気になるシコリはないので、安心して下さいとのこと。
子宮肉腫の外来で受けた血液検査結果でCEA値が高いことを伝える。
CEAは、胃、大腸で上がりやすい。乳がんもなくはない。
実施している再検査(採血)でのCEA値が、もっと上がるようであれば、
さらに再検査が必要、というご意見を頂き帰宅。

次回は1年後に、マンモグラフィの撮影、エコー、触診。

定期的に検診を続けていくことが大切なのだそうだ。
忘れずにまた1年後にマンモグラフィの撮影をしなくっちゃ!
    

                 ▲乳がん検診ページTOPへ
                  マンモグラフィ体験談へ 乳がん検診 マンモグラフィ