初めての産婦人科受診、子宮筋腫、子宮肉腫の症状、診断、筋腫核出術、子宮全摘手術までの体験談
子宮肉腫(がん)体験談【ゆとりどりーむ】
トップページこのサイトについてリンクサイトマップBBSアンケート
乳がん検診体験談>‖<バセドウ病>投薬−手術体験談> ‖<シェーグレン症候群体験談>
<腰痛解消方法><親知らず抜歯体験談>‖<ゆとりどりーむブログ>‖<ゆとりどりーむねこ>
トップページ
子宮肉腫
≫子宮肉腫とは
 子宮肉腫はがんである
 子宮肉腫の種類
 子宮肉腫と筋腫の違い
 子宮肉腫と言われたら
一つ目の病院【誤診】
産婦人科診察決意の諸症状
初めての産婦人科
とんでもない医師!ドクハラ体験
病院選びの難しさ@
二つ目の病院
【子宮筋腫】
婦人病専門医を探す
子宮筋腫と診断された
子宮筋腫の投薬治療
子宮筋腫核出術1回目
筋腫核出術後の経過
【子宮肉腫】
子宮筋腫核出術2回目
子宮肉腫【がん】告知
子宮肉腫告知後の不安
病院選びの難しさA
三つ目の病院
【子宮肉腫】
ホームドクターに相談
セカンドオピニオン
病院変更
入院、検査
子宮肉腫【がん】告知A
子宮卵巣全摘出手術
術後の経過
更年期障害(ホットフラッシュ,骨量)
頼りになるホームドクター
手術の合併症でリンパ浮腫に
リンパ浮腫の治療(ドレーン)
退院から現在まで
アンチエイジング
音函の腰痛解消方法
プリザーブドフラワー
音函のダイエットいろいろ

≫初めての産婦人科(誤診までの経緯)
”初めての産婦人科”ページに書いている内容
  ・産婦人科探し
  ・産婦人科のおおまかな受診順序
  ・初めての産婦人科での内診で医師の言葉使いに唖然!
  ・産婦人科での婦人病検診のススメ
  ・産婦人科の内診での痛みを軽減させるコツ


産婦人科
産婦人科産婦人科探し
産婦人科

1998年9月。
いよいよ本格的にどこの病院に行こうか探し始めます。
親・同僚・友人といろいろ検討して、無痛分娩で有名な産婦人科がある某総合病院に決め、9月初旬、紹介状ナシで、新患で、初めての産婦人科受診へ。


産婦人科
産婦人科産婦人科のおおまかな受診順序
産婦人科

4時間ほど待って、数名いる医師のうち、Aという男性医師の診察室前にある、中待合に案内される。妊婦さん達が数名待っていて、診察室の中からは、経過は順調ですねと、優しそうな医師の声が聞こえてきて、少し安心。いよいよ自分の番です。

先ず、普通の内科などと同じように、机と椅子などがある診察室に入室し、問診。
とにかく生理痛の時に、異常なお腹の痛みがあることを伝えます。
問診が終わると、いよいよ次は緊張の初の内診です。

問診で対話していた部屋の隣に、内診用診察台がある部屋があり、
そちらに移動するよう案内され移動。
看護師さんから、ストッキング、下着を取りカゴに入れ、
準備が出来次第、診察台に乗るよう指示あり。

スカートの場合は、スカート着用のままでOKなので、下着だけ取って診察台に仰向けで乗り、、足置きがあるので足を置き、若干開脚気味の状態のまま、先生が来るのを待ちます。
一応、どこの産婦人科でも、大抵タオルを掛けてくれます。
先生が来て内診になると、タオルは看護師さんが外してくれます。

名前の確認も終わり、内診開始。
先生と患者との間にはカーテンがあるので、
直接先生の顔も見えないし、何をしているのかは見えないようになっています。


産婦人科
産婦人科初めての産婦人科での内診で医師の言葉使いに唖然!
産婦人科

医師:「器具が入ります」

婦人科で診察するには、膣内にクスコ(膣鏡)という器具を入れるわけですが、音函は、あまりの痛さで大絶叫!

で、カーテンの向こうで医師が言った言葉が、
医師:「あれ?はいんねーや!しょうがねーな、SSにするか!

何?この言葉使いは!?
なんて思ったものの、次の瞬間の痛みにまたまた絶叫!

医師:「ちょっと細胞とりますから痛いですよ!我慢してください!」

そしてまた絶叫!

医師:「子宮頸部は採れたけど、子宮の奥の体部の細胞を採らないと、ちゃんと調べられないので、もうちょっと我慢してください!」

しかし、どうしても激しい痛みの為と、何か器具の侵入を遮断するものがあるようで、細胞を採るための器具が子宮体部(子宮のいちばん奥)の、細胞を採るべき場所まで辿りつけないらしく、医師は断念した様子です。

そして、次に、内診エコーで卵巣の様子などを診察。

結局この医師は、器具とエコーを使うのみの診察だけで、
いわゆる器具を使わない内診(触診というのかな?)は実施せずでした。

私は内診が終わっても、あまりの痛さと手のしびれで診察台を下りるのがやっとで、
床にうずくまってしまいました。(これは過換気症候群寸前の症状)
看護師さんがカーテンの向こうで名前を呼ぶのですが声もだせず、
異常に気づいた看護師さんが手伝ってくれて、結局、車椅子で、
処置室のベッドまで運ばれ、落ち着くまで横になり、
痛みや手のしびれが落ち着いたところで、再び医師のいる診察室へと戻ります。

そして、医師は、とんでもない治療方法を吐き捨てるように言うのです!


この続きは「とんでもない医師!ドクハラ体験」のページへ


後日、病院を変更してから、
この医師の診察方法と、この医師が下した診断は、

誤診であることが判明するのです!


本当の病名「子宮筋腫」と判明した経緯については、
婦人病専門医><子宮筋腫と診断>など、
二つ目の病院のコンテンツに書いてあります。


産婦人科
産婦人科産婦人科での婦人病検診のススメ
産婦人科

ずいぶんと怖いことばかり書いてありますが(^^;、
こんな産婦人科医ばかりではありませんので、
産婦人科検診でも受けに行ってみようかな・・・と思われている方は、
ぜひ一度受診されることをおすすめします。

以後、3つの病院(産婦人科)での受診をしてみての経験から申しますと、
問診をする診察室と、内診をする診察台のある診察室は、
分離されている病院がほとんどです。
例えば、1番から5番までの診察室が問診をする部屋で、
6番から10番までの診察室が内診をする部屋、のように、
問診と内診の部屋が並んでいるところが多いです。



産婦人科
産婦人科産婦人科の内診での痛みを軽減させるコツ
産婦人科

婦人科の内診で、痛みを軽減させるコツは、
口から息を「はぁ〜」と吐き出すことです!

これは、私が、10年間、婦人科の診察台に乗り続けて会得した方法です。
全く痛くない!というのはあり得ませんが、力を抜く=痛くない に、つながるのです。

「ふぅ〜」ではなくて、「はぁ〜」がポイントです(^^)
初めての産婦人科ページトップへ