バセドウ病(バセドー氏病、バセドーシ病、バセドー病、甲状腺機能亢進症)と、投薬治療、甲状腺摘出手術の体験談
トップページこのサイトについてリンクサイトマップBBS<腰痛解消方法><親知らず抜歯体験談>
<表><diet><花>乳がん検診体験談>‖<バセドウ病>投薬−手術体験談> ‖<シェーグレン症候群体験談>
<子宮肉腫【がん】体験談><ゆとりどりーむねこ><ゆとりどりーむブログ>
@バセドウ病とはどんな病気?
Aいつからバセドウ病になっていたの?
Bバセドウ病では?と指摘された
C自覚していた諸症状
Dどこの病院に行こうか?
E初診
Fバセドウ病であると診断
甲状腺機能亢進症を薬で治療
Gメルカゾール服用1998-1999年
Hメルカゾール服用2000年
Iメルカゾール服用2001年
Jメルカゾール服用2002年
K甲状腺摘出手術を決断
L甲状腺摘出手術(入院〜手術)
M甲状腺摘出手術(術後〜退院)
N甲状腺摘出手術(退院後の傷など)
O手術から現在までの数値の変化
P目で見る甲状腺
Q目で見る傷跡の変化

M甲状腺:甲状腺摘出手術(術後〜退院)
2003.2.14に【甲状腺亜全摘術】を行い、2003.2.19退院(骨塩定量検査後に退院)、その後数日を含め手術日から約10日間の様子を表にしています。

2/14 副甲状腺は4つとも残せた状態で、甲状腺4〜6g残した状態で、無事に輸血もせず手術は2時間ぐらいで終了。
この日の夜に、副甲状腺が低下してカルシウム値が低下し、手と顔がしびれてピリピリしたので、カルシウム注射を打った。
痰を出すように言われるがノドが痛いし力も入らなくてなかなか出ない。
左手首甲の親指付け根側に点滴の針が刺さっているため動きがブロックされていて、そのせいで腰痛が悪化してものすごく苦しかった。しきりに体位交換をリクエストしてはみたものの、こればかりは腰のツボである、手首甲の親指付け根部分に刺さっている針が抜けるまでは我慢するしかなかった。
2/15 朝6時に尿管を抜き、自力で8:45にトイレにて排尿。熱は37.1度。
朝、水を飲み、朝から食事開始。重湯(だったはずです)を食べる。
今日から18日までの予定で内服用ルゴールを飲む。
とーってもマズイ!薬を飲むにも首が上を向けないから、大変!
昼食からはおかずが付いたが、お米はおかゆ状、おかずは全部フードプロセッサーかジューサーミキサーみたいなものにかけられており、全てトロっとした液状になっていた。それでも飲み込むのが大変で、ほとんど食べれなかった。
2/16 痰が出た。Jパック・ドレーン・点滴が抜けた。手首甲の親指の付け根部分に刺さっていた点滴針が抜けて、腰痛のツボが固定から解き放たれると、信じられないぐらいに腰痛がなくなった。
この日の昼から常食になった。しかし、飲み込むのは相変わらず辛いものがあり、従来どおりにおいしく噛んでゴックンとは繰り返せなかった。食べたのは半分ぐらいかなぁ・・・。
口のまわりがピリピリする。アゴのやや左下にピリピリした感じが走る。アゴの下はずっと痺れて感覚が鈍い。
抗生剤、内服用ルゴール、リザベン(ケロイドを治す薬)、乳酸カルシウム、ワンアルファ(ビタミンD)を飲まなければならないのだが、上を向けないし、向くと痛いしで、この薬を飲むという作業が非常に面倒でした。
2/17 シャワーの許可が出て、首には大きな傷保護防水シートを貼り、首から下だけ恐る恐るシャワーを浴びた。
2/18 この日の夜、シャワーの後に、自分で傷テープを取り替える練習をすることになった。貼るのは簡単だけど、剥がすのが怖くて怖くて。看護師さんの指導のもと、なんとか手に汗をかきつつ、完了。
内服用ルゴールは本日で終了。
2/19 10:15と10:45に骨量検査。
結果をナースステーションに預けてから11時に退院。
2/20 乳酸カルシウムとワンアルファ(ビタミンD)は23日まで服用。
2/21 21日〜22日までは、入浴時、傷保護防水シートを貼るように言われた。
中にティッシュをあてて、防水テープの中サイズを2枚貼る。
2/22 この日も傷保護防水シートを貼ってシャワーを浴びた。
2/23 この日から傷保護防水シートは使わずに、頭から全身シャワーを浴びて、傷テープをふやかして、剥がして、貼りかえるという恐怖の手に汗にぎって行う作業をしたのでした。
  ::テープのネバったものが肌にくっつきましたが、黒くなっても、
  ::汚くなっても、傷の周囲をあまり積極的に触れないので、
  ::そのまま放置しておきました。

担当医と音函の退院直前一問一答
音函が退院後の生活についてなどの説明のときに、先生にぶつけた質問です。
すいません、怖がりなもので(^^;、些細などうでもいいような分かりきっているようなことも、
これでもか!っていうぐらい聞いてます(^^;。

これらの質問に丁寧に答えてくれた担当の先生には本当に感謝しています。

Q:首(頚椎)が固まってて痛いのですが、さすったりしてもいいですか?
  A:もう普通にしてて大丈夫です。

Q:首は左右はどこまで動かしていいのでしょうか?
  A:急に振りむいたりしなければ、自分で動かせる範囲で動かしてもらって大丈夫です。

Q:食べ物や水を飲み込むときに、耳の奥が痛いのは、リンパ腺が腫れているせいですか?
  A:麻酔の管で、咽頭をふさいだせいで、どうしても痛みますが、
    それは少しずつ軽減されていきますし、心配ない痛みです。

Q:アゴの下の感覚が、さわってもあまり感じないような、変な感じなのは、
  術後に起こるふつうの症状なのか?それとも異常なのか?
  A:手術時に、ノドの皮をアゴまで開いていた後遺症として残っているもので、
    2〜3ヶ月すれば、自然に引いていくもので、異常ではありません。

Q:退院後、手がつっぱって動かなくなってしまうぐらいの、急激なカルシウムの低下は、
  起こりうるのでしょうか?
  A:それは無いはずです。
    2月17日に採った採血の結果をみる限りでは、徐々にカルシウム値は
    増えてきています。カルシウム剤なども、数ヶ月飲むうちに、
    食物で補えるようになっていくはずです。

Q:首を後ろに反らす行為さえ避けていれば、ラジオ体操などは普通にやっても大丈夫?
  A:大丈夫です

Q:あくびをすると、多少傷がツレますが、思いっきりあくびをしても、傷は裂けませんか?
  A:大丈夫です。

Q:表面のヒフが完全にくっつくのは、いつ頃ですか?
  術前説明では退院後2日目にはつくと聞いていますが、現在の音函の傷を見る限り
  予定通りですか?
  A:表面の傷は、術後24時間経った時点でくっついています。

Q:テープを傷に貼ったり剥がしたりしても、傷は絶対に裂けないですか?
  A:裂けません。

Q:枕はして寝た方がいいのですか?それとも全く気にしなくて大丈夫ですか?
  A:気にしなくていいです。グッと反らさなければOKです。

Q:左右に首を倒すのは、曲がるところまで自由な角度で曲げても大丈夫ですか?
  A:徐々にストレッチしていかないと、逆に固まってしまうので、
    できる範囲内で徐々に曲げていって大丈夫です。

Q:傷テープは、お風呂に入らないときも取り替えるのですか?
  A:シャワーを浴びてテープをふやかして剥がして貼りかえるので、
    シャワー(入浴)を浴びたら貼りかえる、ということでいいです。
甲状腺摘出手術ページトップへ
甲状腺手術後の傷など



************************************************************
音函の腰痛ひとくちメモ

音函は椎間板ヘルニア持ちです。なので、ずっと同じ姿勢で寝ている状態は、
ひじょ〜にキツイのです。そんな時に、足のツボをマッサージできるぐらいまで、
自分の体が回復しているのであれば、この1箇所さえ覚えておけば、効果アリ!
という場所があります。これは、音函の記憶と実体験から得たものです。ちょっと
試してみたいんだけど・・・という方は、
腰痛ツボメニューへどうぞ。
************************************************************