シェーグレン症候群という病気になって体験している、ドライアイ、ドライマウス、扁平苔癬などの諸症状と対処方法を日記風に書き溜めています
トップページこのサイトについてリンクサイトマップBBS<腰痛解消方法><親知らず抜歯体験談>
乳がん検診体験談>‖<バセドウ病>投薬−手術体験談> ‖<シェーグレン症候群体験談>
<子宮肉腫【がん】体験談><ゆとりどりーむねこ><ゆとりどりーむブログ>
@シェーグレン症候群はどんな病気?
Aシェーグレン症候群診断経緯
Bシェーグレン経過観察(2004年)
Cシェーグレン経過観察(2005年)
Dシェーグレン経過観察(2006年)
E音函のシェーグレン血液検査結果
Fシェーグレン経過観察(2007年)
Gドライマウスと扁平苔癬体験談
1:扁平苔癬(へんぺいたいせん)
2:右頬粘膜生検
3:口腔外科手術後の注意
4:生検術後の経過
Hシェーグレン経過観察(2008年)
Iシェーグレン経過観察(2009年)
Jシェーグレン経過観察(2010年)
Kシェーグレン経過観察(2011年)
Lシェーグレン経過観察(2012年)
【ファンケル】お試し販売キャンペーン!話題のギャバは白米の約10倍!食物繊維は白米の約4倍!ファンケル★発芽米
Sponsored links



Gドライマウスと扁平苔癬体験談<2:右頬粘膜生検
2:右頬粘膜生検

2007年3月6日に、右頬粘膜に出来た、扁平苔癬(へんぺいたいせん)だと思われる部分の組織を生検するための、処置をしてきました。

ちょこっと突っつく程度なのかなぁ・・・って思っていたのに、ちょっと違いました(^^;

先ずは、「口腔外科手術・処置・麻酔の説明及び同意書」というものに氏名を署名させられました。主に、口腔外科の手術というと、親知らずを抜いたりすることが多いようで、”抜歯”という文字がたくさん印刷されていたので、自分にはあまり関係がないなぁと思っていたし、先生も、ここだけねって言いながら○印をしたところがあって、そこだけ読んで同意すればいいような感じだったので、とっても気軽な気持ちで行きました。

同意書に○印がしてあったのは、
 A術後に細菌感染を生じた場合、腫れが強くなることがあり、
  より多くの薬を要すことがあります。
という部分だけでした。
まあ、これだけ見たら、たいしたことはやらないだろうと思ってしまいますよね?
思っていたのは、音函だけだったのだろうか???(^^;


さて、処置当日、予約時間に呼ばれて、イスに座りました。
背もたれがガーっと倒されて、処置灯が点いて、
 先生:「では、組織を採る処置を始めます。」 
 音函:「はい、お願いします」
と、挨拶が終わったと思ったら、いきなり、注射器を先生が持ちました。
 先生:「では、麻酔をします」
 音函:「・・・・・・」

おっと、麻酔?どこに?と、思って、一応怖いので(^^;目をつぶっていたら、
いきなり右頬粘膜に直接注射針が!!
まあ、歯科口腔外科で使っている注射針だから、当然かなり細めのものらしく、ちょこっとチクっとはしましたが、すぐにボワーっとしてきました。
 先生:「痛くないですか?」
 音函:「はっ。。。(少々うなづきながら、これしか声がでませんでした(^^;)」

そして、なにやらやっていたようですが、次の瞬間に、なにやら唇に糸のような感触が触りました。
   ::え?糸?縫ってる?切ったの???(^^;(^^;(^^;

で、看護師さんというか歯科助手さんとやりとりをしていたと思ったら、パチンという音がしました。
   ::これは絶対に糸を切ってる音だよね???(^^;(^^;(^^;

 先生:「はい。終わりました。しっかり口をゆすいでください。」
うがいをしてもしても真っ赤なものしか出てきません!!!(^^;(^^;(^^;
 先生:「あ、それ以上やっても、血は止まりませんから、それぐらいでいいですよ」
(^^;(^^;(^^;
 先生:「これぐらいのものを採りました。」
と言って、なにやら液体の中にあったモノは、ごはん粒より少し大きいぐらいの赤いものでした。

 先生:「じゃあ、これ、ここに人差し指を入れて、ガーゼを10分間押さえてください。
      10分経ったらお帰りいただいてけっこうです。
      看護師から注意事項を聞いてお帰りください。」
 音函:「へんへい、いほで縫っはんでふか?
     (ガーゼを押さえているためまともにしゃべれません(笑))」
 先生:「はい。縫いましたよ(^^)」
 音函:「はぁ。。。ほうですか。。。」
 先生:「では、明日、消毒にきてくださいね」
 音函:「あひがこうごがいあひは」(^^;ちゃんとしゃべれない(^^;

こうして、いきなり麻酔、いきなり切開、いきなり縫う・・・という処置は、終わったのでした。。。

座ってから終わるまで6分ぐらいだったけど、こんな短い処置とはいえ、やっぱりインフォームドコンセントは必要なんじゃないかい?と、思った、音函でした。

いきなりじゃあ、誰だって、驚くでしょ!!(^^;
 
右頬粘膜生検ページトップへ