シェーグレン症候群発症後のドライアイ、ドライマウスなどの諸症状、経過観察記録
トップページこのサイトについてリンクサイトマップBBS<腰痛解消方法><親知らず抜歯体験談>
乳がん検診体験談>‖<バセドウ病>投薬−手術体験談> ‖<シェーグレン症候群体験談>
<子宮肉腫【がん】体験談><ゆとりどりーむねこ><ゆとりどりーむブログ>
@シェーグレン症候群はどんな病気?
Aシェーグレン症候群診断経緯
Bシェーグレン経過観察(2004年)
Cシェーグレン経過観察(2005年)
Dシェーグレン経過観察(2006年)
E音函のシェーグレン血液検査結果
Fシェーグレン経過観察(2007年)
Gドライマウスと扁平苔癬体験談
1:扁平苔癬(へんぺいたいせん)
2:右頬粘膜生検
3:口腔外科手術後の注意
4:生検術後の経過
Hシェーグレン経過観察(2008年)
Iシェーグレン経過観察(2009年)
Jシェーグレン経過観察(2010年)
Kシェーグレン経過観察(2011年)
Lシェーグレン経過観察(2012年〜)
【ファンケル】お試し販売キャンペーン!話題のギャバは白米の約10倍!食物繊維は白米の約4倍!ファンケル★発芽米
Sponsored links



シェーグレン症候群と診断されてからの経過観察(2012年)
以下に記載しているのは、音函の日々の生活の中で現れた、いろいろな症状です。
これら全てがシェーグレン症候群と関係しているとは言えませんが、後々、何かの病気(特に膠原病)に関わりが出てくるやもしれませんので、日記風に書き記しています。

2012年  2013年


【2012年】
シェーグレン症候群
2012.3.12 シェーグレン症候群 定期検診と採血結果(血液内科)
シェーグレン症候群
半年ぶりのシェーグレン症候群に関する診察日。
血液内科にて受診。

先ずは、口を開けて舌の乾燥具合をチェック。
唾液どうですか?の質問に、少ないので人工唾液が欠かせないと伝える。

次に、ノド付近のリンパ腺をチェック。
特に異常無し。

次に聴診器にて胸の音を聴く。
こちらも特に異常無し。


次に、2012.2.13の採血、採尿結果を見ながら説明を受ける。

クレアチニン 0.60 と、増えていないし、肝臓、腎臓ともに、大丈夫。

総コレステロール値とトリグリセライドにHマークがついて少し高め。

血清補体価46.6でHマークがつき基準範囲よりやや高め。
この値が高いのは出血反応があるのだとか。
この3/12に採血する前に、婦人科での内診があり少々出血しており、
その影響で高い数値となってるのかもしれない、とのことで、
ひとまず異常ナシの結果に。

MCHC(赤血球の形にかかわるもの)が35.1でHがつき基準より高めだが、
形も普通だし、35までが正常値なので、気にする値ではない。

血小板の値が17.1と若干少なめだが、17あれば十分大丈夫。

抗核抗体FA、HOMO、SPECの値は全て40で、高めのHマークが付いているが、
出てるか出てないかという数字なので、Hは付いているが、心配ない。

ということで、今回も特に異常は認められず、シェーグレン症候群、膠原病としての血液検査の結果は異常無しという結果に。

ついでに、2012.2.13に婦人科外来で胸のレントゲン撮影を行っているので、
血液内科でも画像診断。
肺も異常ナシ、心臓の肥大もみられないし、大丈夫そうですね^^
で、胸のレントゲン結果も良好。

次回診察は、半年後の2012.9.24。

人工唾液を処方してもらって、終了。


シェーグレン症候群
◇2012.5.25 気になる左腹と左胸の痛みメモ
シェーグレン症候群
2012.5.25頃から、左腹、左腰骨付近内側に痛みを生じる。
と同時に、左足がピリピリとしびれ、リンパ浮腫気味に。

その翌日、心臓下側、胃上部に、キリキリまではいかないが、キリっとする痛みあり。
と同時に、左手薬指第二関節の中指側が赤く腫れてブヨブヨとしていて、
触っても触らなくても痛みがある。

手指第二関節の痛みとなると、リウマチ?

気になるので、メモとして残しておく。

シェーグレン経過2012TOPへ


【2013年】
シェーグレン症候群
◇2013.3.25 シェーグレン症候群 定期検診と採血結果(血液内科)
シェーグレン症候群
2013.2.7婦人科での採血結果CEA上昇していることを伝える。
データをすぐに見てくれて、『3.8』になって基準値内に戻っていると言ってもらえて安心。
血液内科的には、CEA上昇の時は、腺がんを疑うのだそうだ。
ただし、部位の特定はできない。

シェーグレン関係についての値は特に異常を認める値は何もなく異常なしの結果。
血圧129/80.
胸の音も異常なし、舌の乾燥もそんなに酷くないし、目も眼薬で対処されているので、
このまま対処療法を継続することで問題なし。


リウマチ
◇2013.4.1 首のかゆみと赤み
リウマチ
2013.4.1ぐらいから、シェーグレンによる乾燥作用で、出てきているものなのかは不明だが、首前面に痒みと赤みが出始める。その後夏まで続き、途中皮膚科で薬をもらい塗布。
一度は治りかけるが、皮膚への刺激があると再びかゆみと赤みが酷くなる。


リウマチ
◇2013.5.20 右股関節痛
リウマチ
2013.5.17辺りから右股関節痛が始まる。1週間ほど痛みが治まるまでかかる。


リウマチ
◇2013.8.29 右下腹部痛、その他気になる症状
リウマチ
2013.8.29右下腹部に痛みとシコリあり。恥骨上辺りの腹部傷の右側。
2013.9.9 背中脊椎5番辺りにピキッという痛みあり。
2013.10.30 30分ほど早足で歩くと肛門から下り物のような薄い茶褐色の浸潤液が。
        特に痛みはない。
2013.11.6 30分ほど早足で歩くと肛門から下り物のような薄い茶褐色の浸潤液が。
       頭痛あり。
2013.12.20 11月末から続く腰痛が気になり整形外科受診。
        突然の強い腰痛には、後腹膜肉腫だったりっていうのもあるので、
        念の為レントゲンも撮ったりしてみたけど、特に異常なし。
        若干骨と骨の隙間、椎間板が減っているが、異常はない。
        負荷をかける運動をする、歩くなどでOK。


シェーグレン症候群
◇2013.9.30 シェーグレン症候群 定期検診と採血結果(血液内科)
シェーグレン症候群
採血結果は特に異常なし。
コレステロール値が少し高め。
腎機能、肝機能ともに、異常なし。




シェーグレン経過2012〜TOPへ


シェーグレン症候群に関するテレビからの情報メモ

気になる内容なのでちょっと自分用にメモ。
  番組:NHK ドクターG

シェーグレン症候群による遠位尿細管性アシドーシスが引き起こした骨軟化症
※腎臓の尿細管に障害が起き、体が酸性に傾いたことが原因
 (尿細管性アシドーシス)、骨から血液中にカルシウムが溶け出し
 体内のカルシウム量が減少、骨軟化症による病的骨折を起こした
【治療】ステロイドと重曹(アルカリ)の飲み薬の投与により完全治癒