ゆとりどりーむi
HMVジャパン 【携帯向けサイト】

◎子宮肉腫と筋腫の違い

広く医学書などに書かれているものを参考にした、”子宮筋腫(キンシュ)”と”子宮肉腫(ニクシュ)”の違いについて。
 
【子宮筋腫(キンシュ)】
・子宮体部にできる良性の腫瘍です。
 
・命を落とすような危険なものではありません。
ただし、経過観察は必要です。筋腫か肉腫かの病理診断が難しい性質の腫瘍の場合もあるので、医師が間違いなく自信をもって良性の子宮筋腫であると診断したときは、問題はありませんが、どっちつかずの診断の場合は、経験が豊富な大きな病院やがんセンターなどでの、セカンドオピニオンも必要かもしれません。
 

【子宮肉腫(ニクシュ)】
・子宮体部にできる悪性の腫瘍です。

・悪性なので、命を落とす危険があります。

・血液検査項目のLDHの値が上昇している傾向がある。
ただし、子宮肉腫であっても、LDHが正常値であることもある。LDHは、悪性の血液疾患その他の存在を知るための、重要な判断材料となる項目ですが、病院によって、測定法や基準値が異なりますので、比較は、採血をした病院の、基準値で比較することとなります。音函が通院している病院のLDH基準値(参考値)は、125-225です。

・MRIの結果では、撮影された腫瘤が不均一な像をしていると、子宮肉腫(子宮平滑筋肉腫)が疑われる。

・肉眼で見る腫瘤割面は、壊死をきたした黄色調の境界が不明瞭な部分、変性,壊死をきたした液状の部分、赤色調の出血箇所などが見られる。

・子宮肉腫の中には、子宮平滑筋肉腫というものがあり、腫瘍の悪性度の判定には免疫染色が有用であるという報告もあるようです。

・血行性に転移しやすく、肺や肝臓、腎臓、脳などの、遠隔転移が多い。

・子宮肉腫は、子宮筋腫と違い、急速に増大する傾向にあります。
音函も、子宮筋腫だと思っていた2個目に出来た筋腫は、5ヶ月ぐらいでゴルフボールぐらいの大きさに急速に増大しました。良性の子宮筋腫のときと違い、大量の不正出血と痛みが伴いました。

・子宮肉腫予後不良な要因として、高度の核異型、核分裂数、脈管侵襲、腫瘍の大きさ、などといわれていて、化学療法については、症例数が少なく、標準的な治療法は確立されておらず、高い有効率を示す薬剤はない。
AI療法(アントラサイクリン系と、イホマイド)が、比較的有効であるとされているが、
ステージや腫瘍の大きさ進行によって、結果は定かではない。
   

音函の体験から見てとれる、”子宮筋腫”と”子宮肉腫”の違いについて。   
ここから下に書かれている内容は、ゆとりどりーむ管理人である音函の家族が、手術日当日に、摘出したものを実際に見たときの感想を、書いているものです。

残念ながら、患者である音函本人は、どちらの標本も見ていません。
その後の写真もありません。

良性の筋腫も、悪性の筋腫(肉腫)も、両方とも小さな容器の中で、ホルマリン液の中に浮いていた状態で見せていただいたそうです。

良性の筋腫と、悪性の筋腫(肉腫)の、見た目の違いについて、ド素人的表現方法で書いています。

○良性だった時の子宮筋腫について
梅干(小梅)の種みたいな、硬くて赤っぽいイメージのものが、砕けた状態で、いっぱい浮いていた感じ。

×悪性だった時の子宮筋腫【肉腫(ニクシュ)】について
マイタケのようなグレイがかった変な色をしたものが、いっぱいフワフワと浮いている感じ、明らかに、1回目の筋腫とは違っていたと言っていました。
 
2度目の手術後に、先生から摘出したものを見せてもらったときに、家族が先生に,「前回のものと違うんですねぇ。筋腫にもいろいろあるんですねぇ」と言ったら、先生は、「えぇ」とだけ言葉少なに答えたそうです。
 
まあ、この時点で、先生は、このグレーの舞茸状のものが、悪性の可能性があると判っていたのでしょうね。    
   
子宮筋腫は、小さいうちなら、日帰り手術でも摘出することができます。
しかも、膣式筋腫核出術なら、お腹に傷もつきません。

異常な生理痛や、異常な出血の量を、そのまま放っておくと、子宮筋腫が大きくなるまで放っておくことになり、結果、子宮も失うという事態にもなりかねません。

子宮筋腫が再び出来た音函は、再び日帰り手術で摘出。
しかし、成長の早かった2個目の子宮筋腫は、
病理検査の結果、悪性の子宮肉腫だったわけです。

でも、小さいうちに、その悪性の子宮肉腫を摘出できたから、子宮肉腫が子宮から外に転移せずに、現在、こうして体験を語れているのです。

良性の子宮筋腫だからといって、なにもせずに放っておくのは、どうなのかなぁ?・・・という気がします。

それに、成長の早い子宮筋腫には、注意が必要!とも思います。
1個目の子宮筋腫を摘出して、2個目の子宮筋腫が出来たと思われたときの症状は、明らかに1個目の子宮筋腫のときと比べると、お腹の痛みも、出血量も、生理の周期とは関係なく出血し続け、ただならぬ異常な痛みと量でした。

担当の先生の治療方針にも左右されてしまいますが、不安に感じたときには、セカンドオピニオンを受けて、
放っておいてもいいものか?
何か治療か手術をした方がいいものか?
違う先生の意見を聞いて見ることも大切ではないかなと思います。


以上はあくまでも音函の個人的意見も含んでいて、情報として正確性に欠けている可能性が高いこと、ご了承いただけますようお願いいたします。

TOP